51歳男性、最近妻と会話すると怒りっぽくなってしまいます。

person50代/男性 -

9歳歳上の妻と結婚して21年。結婚時に中学生と小学生だった子供たちも成人し、夫婦二人だけの生活になって、約10年になります。
少し前から、妻と会話するのが怖くなっています。何か突っ込まれて、怒られるのではないか、と考えるために、必要最低限の会話に留めようとしています。それ故、会話が長くなってくると、イライラしだして、早く止めたいと思う気持ちから荒い口調になり、妻を怒らせる場面が多くなってきています。
振り返れば、今までの生活のなかで、妻から意見を求められた時に応えるのだが、妻が想定している答えではないために、僕が応えた意見が通らなかったことが多かったと思います。例えば、外食する場所について応えても、今はその気分じゃないと言われて、否定された感じを受けることも多かった。それが積もりに積り、意見を言っても通らないので、意見を言うのを止めました。時々意見を言っても真意が通らず、嫌味であったり、全く変な意味に受け取られることも多くなってきました。そこで否定すればいいのだが、面倒臭いために、妻の思う「嫌味」や、「変な意味」に対して、そう思ってくれていいと投げやりになってしまいます。それ故、火に油を注ぐ結果となることもあります。その都度、意見するのは止めようと後悔します。
ラインで返す時は短くて済むのでいいのですが、電話で長くなると感情的になってしまいます。顔を見て話をしたくないので、たまには顔見て話してと言われています。
また違う場面では、何か作業を依頼されて「後でする」と応えても、「忘れんとしてね」と言われると、早くしてというように聞こえ、すぐしなければと思って行動します。
正直なところ、一緒に生活するのが苦しくなってきており、離婚を何回か考え、口に出したこともあります。
こんな私は、精神的に病気なのでしょうか?
長い文章になり、申し訳ございません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師