現在腸閉塞?の診療中で長期入院をしており、別の病院を検討しています。
person50代/女性 -
患者は私の妻です。54歳です。現在妻は約3カ月入院をしています。現時点での入院の原因は、消化器(大腸など)が不全で、食事かとれないためです。
経緯は、今年2月1日に卵巣嚢胞により入院をしました。事前の検査で境界悪性と判断され、卵巣、子宮と大網の一部を切除しました。約6リットル分の嚢胞だったと聞いています。次の日から食事をすると嘔吐するようになり、当初手術の影響で腸の回復が鈍っているのだろうとのことでしたが回復せず、3月に入り造影CTなどの検査で十二指腸が狭窄している模様とのことで、3月の中旬に十二指腸と小腸、胃と小腸2か所をバイパス手術をしました。重ねて1回目の嚢胞摘出時に取り切れなかった大網も一緒に摘出しました。その後消化器の状態を見ながら食事を始めましたが同様に嘔吐が続き、結果的にこれまで食事をとれず、点滴治療を行っている状態です。最近の検査で今度はS状結腸がくるりと曲がっているという診察を受け、便もうまくでなかったため、肛門からイレウス官を入れ便を出しています。
現在の治療としては、2回目の手術の際に播種も認められ、その後の病理検査でも境界悪性となったため、10日ほど前から抗がん剤治療を始めています。
抗がん剤治療は致し方無いとして、消化器特に腸の状態が治らないために食事をとる事ができず、そのために家に帰れない事が妻が大変悔やんでおり、消化器不全、腸管不全(腸閉塞?)の実績のある病院へ移ったほうがいいのでは無いかと考えています。今の病院ではこのまま様子を見るが改善しなければ人工肛門にする手術を考えているようですが、それだけは避けてやりたいと思っています。このような場合現在の病院の治療方針が正しいのでしょうか。それとも人工肛門を施さず、退院できるような実績の病院があるのでしょうか。アドバイスを頂けないでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。