逆流性食道炎について
person40代/女性 -
46歳の女性です。
何度か逆流性食道炎のことで相談させていただいています。
昨年の7月位から喉の詰まりや胸全体の息苦しさなどかあり病院や薬を変えつつ今に至ります。
今の病院で12月に胃カメラをしたところ、胃はなんともなかったのですが、バレット食道になっていました。
逆流性食道炎だろうとのことでタケキャプと半夏厚朴湯を処方されましたが、すぐにお腹の不快感が出るようになりました。
怒ってないのに腸が煮えくり返っているような、じっとしていられないような感じです。
そのまま様子をみていると、症状がない日も出てくるようになりましたが、良くなったという感じがなく、途中で半夏瀉心湯に変わったりしましたが、この2週間位はこのお臍の上くらいの不快感とみぞおちの痛みが起きている間強弱はあれどずっと続くようになってしまいました。
何日か前の診察でその事を伝えましたが、また様子見のようなことを言われて診察が終わりそうだったので、他に何か病気など考えれらないかお聞きして、血液検査と超音波検査をすることになりました。
しかし検査が3週間ほど先で、それまでまた様子見なのも辛く感じます。
今の薬をやめて、昔胃の調子が悪い時に飲んでいた市販の胃薬を買おうかと思うぐらいです。
今の症状は時々喉の詰まりを感じるのと、その詰まりが強い時には喉から胸の中心くらいまでが痛いようなヒリつくような感じがするのと、みぞおちの痛みとお腹の不快感です。
あと時々ですが背中の左側中心位が痛くなることがあります。
11月位から便秘と下痢が多くなりましたが市販のビオフェルミンを飲んで改善しました。
早期膨満感、食欲不振、胸やけ、吐き気、胃もたれ、体重減少、熱などはないです。
逆流性食道炎や機能性ディスペプシア以外に何か考えられそうなことはありますか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。