心臓カテーテル(ステント)手術に備えた薬の副作用について
person70代以上/男性 -
84歳の父親です。先日心臓のCT,及びカテーテル検査で出口にあたる太い血管 心臓から出てすぐの部分がかなり狭窄していることが判明しました。ステントを入れる手術を検討しながら、一旦薬を飲んで検査をしますとのことで、カテーテル検査の後は1週間 1)キャブピリン 2)ヘルベッサーRカプセル100mg を服用したのですが、足がものすごくむくんできました(もともと足首から先には少しはむくみがありましたが、もう少し上から極端に腫れ、いつもの靴が履けないくらい)あと、体のだるさやぼーっとした感じが出るようです。
担当の先生は、元々の糖尿病(Hba1Cは常に7超え)のせいではないかと言われ、血液数値上はそれほど変化がないのでと、 さらに一昨日、3)ブラビックス錠75mgが追加になり、2週間後の再受診まで継続。その際にステント手術をするかどうかの方向性も決めると。
お伺いしたいのは以下です。
1)上記の薬で極端にむくみやだるさなどの副作用があるかどうか?
2)ステント手術 or 薬だけ いずれかの治療を選択 と言われていますが
ステント手術をすることによるメリット、デメリット
薬だけの治療の場合の効果
(血液サラサラにする薬?orもしくは何か詰まりを溶かす薬?まだ説明はそこまで
詳細にはいただいておりません。)
担当の先生は、80代と言ってもゴルフに行けるくらいなら、ステントやった方がいい
と言われます。8%未満で同じ箇所が再狭窄することが絶対にないとは言えないが、
今は素材も進化しているし、やるメリットの方が大きいのではと。
3)今回関係する薬と糖尿病への影響の有無?
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。