「オニバイトかフォルフィリノックスか」の追加相談
person60代/男性 -
退院後、術後化学療法としてTS-1服用するも肝臓転移。副作用として味覚障害。その後アブラキサン、ゲムシタビン、オキサリプラチンを約一年。肝臓の癌はほとんど消失。
MRI検査後TS-1治療を主治医は提案。TS-1服用中に肝臓転移が判明したので効果に疑問を持っています。主治医の提案の趣旨が分かりません。どう考えれば良いのでしょうか?(質問1)
これまでの経過は
2020年
5月 膵頭部、膵臓癌確定。
7月 膵頭十二指腸切除手術。目に見える癌は全て摘出。リンパ転移無し。退院後TS-1服用。
12月 肝臓に3箇所転移。
2021年
1月 アブラキサン+ゲムシタビン開始、直ぐに胆管炎41.4度。入院治療。
2週間後の抗がん剤治療後にも胆管炎、入院治療。
3月 転移した肝臓癌増大。肝動注でオキサリプラチンを追加。隔週でアフジェムとオキサリプラチンを交互に実施。入院までに至らなくても胆管炎?を繰り返す。抗生物質としてクラビット、カロナールでなんとかやり過ごすも体力が落ちていくのを痛感。
2022年
3月
胆管炎で入院。
以上です。
(質問2)
胆管炎になるべくならないために出来ることはありますか?
オニバイトかフォルフィリノックスか
膵臓癌肝転移ありで、アブジェムを約一年やりましたが、肝臓の転移が個数が増えたとのことで、二次治療にうつることになりました。
1、
ニ次治療として選択肢はオニバイトをすすめられていますが、フォルフィリノックスは不可ですか? 体力はあり元気です。
2、
オニバイトやってから、フォルフィリノックス、その後TS1の流れはありえますでしょうか?
3、
リムパーザやキートルーダ、オプチーボなどを考えるタイミングは?
4、
ゲノム検査を受けるタイミングは?
5、
治験に参加のタイミングは?
6、
ラジオ派を検討しています。
転移性肝癌にも対応してる病院があるようで、抗がん剤と併用して、ラジオ派を検討していますが、メリットデメリットは?
うまく肝臓転移を鎮めれて、抗がん剤も膵臓によくきいたら、膵臓のほうを手術も視野にはいりますか?
オニバイトの症例があまりなく参考にする記事がありません。副作用はつよくともフォルフィリのほうががんをやっつけてくれるのではないかとおもっています。
不可能には近いのはわかっていますが、コンバージョン手術をめざしてがんばっています。
第二次治療からの流れ、抗がん剤の順番、
治験や代替医療など色々できることはやりたいので、何をどの順番が理想か教えてほしい
person_outlineたろうさん
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。