1歳5ヶ月 接着剤の影響
person乳幼児/男性 -
変性シリコン・エポキシ樹脂系の接着剤を使い、家具にタイルを貼っていました。
窓を開けて換気をし、空気清浄機をつけて作業を行ったのですが、ドアが少し開いていたため、1歳5ヶ月の子供が寝ている隣の寝室に空気が漏れて入ってしまったようです。
寝室を開けたら接着剤の臭いがこもっており、子供はその中で寝ていました。寝室は空気清浄機はついていましたが、窓を閉め切っており接着剤の臭いが充満していました。
このことにより、子供の脳に影響などありますか?
接着剤は「厚生労働省指針値策定物質(13物質)や有機溶剤を使用しておらず、臭気も少ない」と表記されていました。
安易に不要なDIYなどすべきではなかったのに…。心配でたまりません。
どうかご回答よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。