オンコタイプDXの結果と治療法の選択について
person40代/女性 -
いつもお世話になっております。
3月末に乳がんの全摘手術と自家組織再建手術を終えました。
病理結果は以下の通りです。42歳閉経前です。
浸潤がん
腫瘍の大きさ5センチ、浸潤経0.9センチ
組織学グレード2
核グレード1
エストロゲン100%
プロゲステロン80%
HER2陰性
ki67 10.4パーセント
断端陰性
リンパ節は術前PET検査では無しでしたが、術中にセンチネルリンパ節に陽性反応があったため腋窩郭清をしました。転移はその一つのみ、郭清したリンパ節には転移はありませんでした(1/13)
以上より、ステージ2aのルミナルAとの診断
ホルモン療法は必須だが、化学療法を追加するかどうかで悩み、オンコタイプDXを受け結果が出ました。
RS16
9年以内の遠隔再発率15%
明らかな化学療法の上乗せ効果なし
低リスクだったので、ホルモン療法のみで治療していくつもりでしたが、低リスクの中でも再発率が一桁ではなく思ったよりも高く感じてしまいました。
本当にホルモン療法のみでいいのか決めかねている上、看護師だった母が抗がん剤はやっておいた方がいいという考えで、さらに迷いが生じてしまいました。
あとは自分の気持ち次第だと思うのですが、
オンコタイプの結果で「明らかな上乗せ効果なし」という所で何%以下という数値が書いておらず(他の方を見ると1%以下など詳しく数値化されているので)、
私個人の情報としてグラフを頂きました。
私のRS「16」のところを見てみると、化学療法を追加したときよりむしろホルモン療法のみでいく方が再発率が低いように見えるのですが、その読み方で間違えはないでしょうか。
結果は数枚頂き、英語のものもあるので、全て把握して納得の上で治療法選択に進みたいと思っております。宜しくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。