臀裂不整、生後4ヶ月、潜在性二分脊椎症
person乳幼児/男性 -
本日市の4ヶ月検診にて、臀部の割れ目の延長上が曲がって伸びており、途中の皮膚にくぼみがあると言われました。
くぼみは塞がっています。
産後も何も言われず、今に至るまで自分でも気付きませんでした。
(双生児で35週6日に前期破水のため帝王切開にて出生。双子のうちの後に生まれた方で、3歳の長男、一緒に生まれた次男が別にいて、症状が見られるのは三男のみ)
皮膚はこうなってはいるものの、これで病院にかかっても経過観察と言われるでしょうとのことで、健診は終了。
しかし、待ち時間にくぼみの件をスマホで検索すると、潜在性二分脊椎症や、成長に伴って歩行障害や排尿障害があり得るなど気になるワードばかり出てきて、このまま帰るのはモヤモヤしてしまって検索魔になるだけだと思い、何ともないならそれで安心だし、一度病院に診てもらうことは出来ないかを聞きに戻りました。
先生は親身になってくれて、今後の育児の為にもお母さんの精神衛生上診てもらう方がいいよね、とのことで紹介状を書いてくださいました。
しかし、紹介状先の病院に電話予約し症状を話すと、保健センターから電話するよう伝えてくださいなどと言われてまだ受診日すら決まらない様子。
何のための紹介状?と思いながらも、モヤモヤした気持ちのまま来週の受診日決定を待っている状態です。
画像での診断はもちろん難しいのは承知の上で、この症状で潜在性二分脊椎症の疑いはやはり拭えないでしょうか?
一度しっかりMRIを撮ってもらいたいと思っていますが、この感じだとエコーなどでの診察のみになったりするでしょうか?
MRIを撮ってもらえたとして、潜在性二分脊椎症だとわかった場合、必ずしも手術なのでしょうか?
また、排尿障害や歩行障害等とは付き合っていくことになるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。