心療内科で話す内容、紙に書いて渡してもよいのか
person40代/女性 -
上司のパワハラ(3年前)がきっかけで他人と接するのが怖くなり、気分の落ち込み、不安感、なかなか眠れない、などあり心療内科を受診しました。
初診だったのですが、大して話してもいないのに泣いてしまいました。
このまま話し続けると嗚咽も出そうになって40過ぎのおばさんが恥ずかしいという気持ちもあり、
医師に困惑した表情をされたらどうしようとも思い、もっと話したいことがあったのですが今の辛い気持ちのきっかけしか話せず、終わらせてしまいました。
いろいろ質問されても、はっきり答えないと申し訳ない気がしてよくわからないこともハイ。とはっきり答えてしまいました。
先生にはグズグズと愚痴っぽいことを言っただけだと思われていそうです。
来週も受診予定なのですが、うまく話せる自信がないので伝えたいことを紙に書いて持っていこうと思っているのですが、迷惑ではないでしょうか?
今日話したことと違っていたら、呆れられたりしますか?
(辛い気持ちは3年前から良くも悪くもなっていないと話したのですが、
実際は辛い気持ちの大きさはそのままで辛いと思う対象が変わった、という感じです。)
それを次回の受診で、紙に書いて渡すのはおかしいでしょうか?
今日全く話さなかった内容も書いてあったら呆れられますか?
具体的な内容(夫からこんな言葉を言われて傷ついた、など。)を話しても聞いてもらえますか?
もう初診ではないのであれこれ話されたら迷惑でしょうか?
人の表情や声色がひとつひとつ気になります。
病院の看護師や医師に対しても同じです。
※うつ状態と診断されトリンテリックスとデエビゴを処方されました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。