右視床出血、左片麻痺・顔面麻痺・意識障害ありの転院
person70代以上/女性 -
73歳の母が4月2日右視床出血を起こし脳神経外科に入院しました。
翌日水頭症を発症したので2本の管でドレナージ術。1本は10日後ぐらいに抜くことが
できたけれどもう1本は髄液が抜けきらないので抜くことができず感染症を懸念して
4月21日にシャント術を行い腹腔へつなげました。5月1日に水頭症が再発してしまい(理由分からず・シャントの詰まりとかではない)再度ドレナージ術。5月12日時点で水頭症が収まり2回目ドレナージ術で入れた管も抜けていて、治療はこれで終わりだと言われました。(シャントも正常)
そして次の転院先として療養型病院をすすめられています。
今の状態としては左半身の重度麻痺、顔の右側が麻痺のようで右目をあけることができません。意識状態はムラがあるようで全く反応しない時もあれば自分の名前を言える時もあるそうです。経鼻で栄養をとっています。
ネットなどの情報をみると意識障害などは6か月目までは少しずつでも回復する
見込みがあると書いてあったので、まだ発症から2か月なのに療養型病院に入れてしまったらそういう回復の可能性も奪われてしまいそうなので私としてはリハビリ病院に
入れてもらいたいという気持ちです。
ただ気になるのは顔の麻痺で、
1)顔に麻痺(喉も右半分が麻痺かもしれない)があると口から自分で食べ物を食べることは絶望的なのでしょうか?それともリハビリ次第で食べることができるようになるのでしょうか?
2)意識にムラがある患者はリハビリ病院への転院は不可能でしょうか?
このまま経鼻や胃ろうが一生続くのなら厳しいリハビリを強いることはあまりにも残酷なので療養型病院で穏やかに過ごした方が良いのではないかとも思います。
ただ少しでも可能性があるのならあきらめたくないです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。