自閉症スペクトラムで、じっとしていると耐えられなくなります。

person10代/女性 -

中学一年生の娘ですが、5年生から頭痛腹痛を訴え、教室に居辛くなり、児童精神科で自閉症スペクトラムと診断されました。

中学に入り、クラスにも仲の良い子がおり、初めの方は頑張って行っていましたが、机が密集していたり、じっとしていると圧迫感を感じ、キーっとなる(本人の表現)ようで、気づいたら揺れたりしていて、それでも我慢できず、2時間目には特別支援教室に行き、給食くらいでまた教室に戻っています。
休みも増えてきましたが、本人は教室にいたいのに、いるのがしんどい、頭痛はするし、先日は疲れすぎて給食もなかなか食べられず、気がついたら飲んでいた牛乳からストローからこぼれていたと言っており、かなり精神的につかれているのかと感じています。
エビリファイを処方されていますが、効いていると感じたことがなく、エビリファイが何に効くのかもよくわかりません。肩こりもひどく、夜と朝私がマッサージしています。家ではふとしたことで癇癪を起こしますが、学校では出したくないと頑張っているみたいです。本人には特性のことは話していますが診断はつたえておりません。

頭痛やじっとしていられないかんじを軽減する薬などはないのでしょうか。
主治医に頭痛の薬の相談をしましたが、ずっと飲み続けないとと思い込んでしまうからと説明を受け、処方されていません。

じっとしていると足が固くなりいたくなるとも話しています。
5年時に起立性調節障害の検査をした時は、長時間の検査に耐えられず座り込み検査できませんでした。
医師には、起立性調節障害だと思うけれどきちんと検査はできていないと言われました。
児童精神科ではなく、小児科?を受診した方が良いのでしょうか。
また漢方などで合う薬はないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師