術後の定期検診について

person40代/男性 -

約2年前に旦那(42歳)が左の精巣の平滑筋肉腫で手術をし取り除きました。術後にPETCTで他の転移は見られていません。その半年後の12月PETCTで肺に微粒子があり(以前から微粒子はありました)その中に6ミリの結節がありました。(炎症の可能性)経過観察で3ヶ月後にCTを撮りましたが大きさ変化なし。来月3回目のPETCTをとります。最低でも5年の定期検診が必要だと思いますが、半年に1回、5年続けてPETCTを撮るのに将来的不安があります。PETCTでの内部被曝、外部被曝(CTより多い)、がんが好むブドウ糖が3倍から10倍体内に入るので、被爆量、糖分が蓄積され2次がんの可能性が心配です。検査後も子供への影響。最低12時間接触をできるだけ避けた方がよいと書いてあるので、若ければ若いほど被爆量が心配です。全身への転移、再発が心配なのでPETCTを撮ると言っていて、他の検査で全体を調べて定期検診でもいいのではないかと思っています。(人間ドッグのような)PETCTで見つけるのが難しいがんもあると聞きました。こちらの方が全体が見えて早期発見できるのではないかと言う思いと、5年間PETCTが必要なのかという疑問もあり必要な検査方法が他にもあるのではないかと思います。大学病院でMRI胸部CT、エコーなど撮るのは科も違ったり時間がかかったりと大変だと思います。
もし他の検査方法が有れば肺CTは大学病院、かかりつけ病院で他の検査でも大丈夫でしょうか?
担当医の先生とどうゆうふうに話をしていって良いかわかりません。かかりつけの先生の方がはなしやすいです。
転移しやすい場所も教えて頂きたいです。
旦那はとても元気です。生活習慣をかえて食事も気をつけるようになり糖分も控えるようになりました。
よろしくお願い致します。
以下に写真送ります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師