高血糖状態で除脂肪がうまく進まない
person50代/男性 -
お世話になっております。
50代、男性です。
糖尿病の治療を受けています。
身長170cm/体重68kg、体脂肪19.9%(2022年4月21日)
HbA1c 2022年3月21日 7.8 → 2022年4月21日 6.9
服薬 JAMUNET XR 100/1000mg Glucophage XR 500mg
運動 週3回のトレーナー付き筋トレ(60分)+自主トレ 30~40分
有酸素 トレッドミル、月間平均6000歩/日のウォーキング
---
昨年10月からトレーニングを続けています。InBodyで見ると筋肉の増加や体脂肪の減少は数字で出てくるものの、まだあちこちに脂肪が目立ちどこが減ったのかな?という状態です。食事内容には注意しているつもりですが、世間でいう程の除脂肪効果が見られず、何かが間違っているかも?と質問させて頂く次第です。
素人考えなので間違っているかもしれませんが、以下は私の推測です。
1. 一般に、筋トレでは血中または筋肉内の糖質が消費されその後脂肪燃焼回路に切り替わるとされている。が、高血糖状態ではなかなかグリコーゲンが枯渇せず、脂肪燃焼が起こりにくい→健常者と比較して除脂肪が進まない
2. トレーニング前(中)の糖質補給は持久力をあげトレーニングの質を高める。またトレーニング後の糖質摂取はインスリンの分泌を促しグリコーゲンの枯渇した筋肉への糖質補給を促進する。しかし高血糖状態ではこのような状況になりにくく、トレーニング前後の糖質補給は過剰摂取や血糖値スパイクを起こす可能性がある
質問
A1:上記の想定が正しいか
A2:正しい(高血糖状態では除脂肪が進みにくい)場合、食事や運動の何を改善すべきか
A3:間違っている場合の正しい考え方
前置きが長くなりましたがよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。