リウマチの検査について
person30代/女性 -
産後2か月ごろから起床時に両手小指が攣る感覚がありましたが、10分くらいで治るので放置していました。
産後6か月ごろから右手親指に動かしづらさが出たため整形外科を受診しました。
子供を抱っこする際に小指や親指を潰すように抱いていたため常に痛みがありました。
触診の結果、腱鞘炎だろうということで安静にすることとロキソニンテープの処方がありました。
その後1か月すると、起床時の両手小指のばね指症状と手の強張りが出始めたため、近隣のリウマチ専門クリニックを受診しました。
触診があり、結果として産後のホルモンの乱れによる炎症とのことでした。安静の指示と、消炎の塗り薬を処方されましたが
1か月して症状が悪くなったので再度受診、血液検査を行いました。
血液検査的にはリウマチではないとのことでしたが、そのクリニックには関節エコーもあり、HPにも早期診断や血液陰性タイプのリウマチとの診断のためにもエコーを行う、と記載がありましたが、エコーを実施する話は出ませんでした。
1.この場合、早期発見を目的に医師にエコーを受けたいと言うべきでしょうか
2.これまでの経過で、リウマチの可能性は高いですか?
3.CH50が65.8と高く、他の免疫的検査はどれも平常値でした。医師からはよくあることだから問題ないと言われましたが、問題ないのでしょうか?
3.一般的にリウマチの早期発見とはどの程度のことを指しますか?ばね指や強張りが出て2、3ヶ月経ってしまったら早期発見ではないということでしょうか
よろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。