「心房細動」カテーテルアブレーション治療後の症状について

person60代/男性 -

いつもお世話になります。「心房細動」で3ヶ月連続で質問させて頂いております。今回で5回目となります。
1.左心房細胞のアブレーション治療は冷却法で3時間程で無事終わりました。病棟ベットに戻り暫く眠った後、急激な胸痛と呼吸が苦しくなる症状で目覚め、再度手術室へ。 ニトロスプレーで呼吸が戻ったようで一瞬心停止と危なかったようです。原因は、右心房の下大静脈三ショウ弁狭部領域の焼灼の影響で、右冠動脈に痙攣発作を起こし、心臓血流低下による「冠攣縮性狭心症」が考えられるようで0.2%の発生事例のようです。
質問は、このことをきっかけに今後冠動脈に同様な症状がでる可能性はありえますか?
念のために「ニトロ」を持たされています。

2.現在は、退院後2週間経ち、毎日家庭用心電計で心電図と脈拍を監視しています。治療前にあった「心房細動」はないように思われますが、過去の人間ドックの結果と比較すると脈拍が20程高くなってます。(昨年までは、60bpm以下)。
質問は、この脈拍数は術後の一時的なものでしょうか?一時的であれば何ヶ月程で安定状態となるのでしょうか? (退院2週間後の心電図添付)

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師