コロナウイルス感染症の入院患者の家族への対応
person70代以上/女性 -
94歳の母は私がフルタイムで働いているので施設でお世話になっています。介護施設で微熱があり、施設の方が総合病院に連れて行ってくださり、そこで陽性反応が出て保健所の車でその病院とは別の病院Tに一昨日入院しました。総合病院では比較的軽症で施設で療養するのでもよいのではと言われたそうですが、施設もその余裕はないので入院となりました。私は一日中仕事で付き添うことはできませんでしたが、夕方主治医の先生に電話をしてお話をしました。先生は”順調にいけば15日に退院、何かあればご連絡します”とのことでした。私の方から連絡する必要はないといわれたので、施設の方から折を見て様子を聞いてほしいと要望は出しています。昨日看護師さんから連絡の関係で連絡があったので、母の様子を時々訪ねてもよいかと聞くと、忙しいのでその要望に応えられないこともあるかもしれないとのことでした。今日別件で事務的な連絡を看護師さんにしたついいでに母の様子を聞いたら、”医師しか様子については回答できない”といってしかるべき人に確かめるといわれ、その後”昨日も一昨日も何かあれば連絡するといってある。皆に同じ対応をしているので、一人の患者についての様子を家族に話すと不公平になる”との回答でした。また、母に手紙を送っても手紙など外部からのものは取り次がないルールとのことでした。
東京都と厚生労働省に病院の対応が切ないと話をしたところ、”行政が直接指導するような内容ではないが、話を聞く限り改善するべき事案のようでもあるのでしかるべき人に気持ちを伝えてもよいのでは”と両機関に言われました。
Q1家族が患者の様子(熱は下がったか、食欲はあるかなど)を聞くのは医師の側からすると要求しすぎでしょうか?Q2その答えが”要求しすぎ”でない場合、私は病院のどなたにどのようにお話をすれば、様子を聞くことができるようになるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。