2歳 単球数がかなり低い
person乳幼児/男性 -
2歳0ヶ月の息子です。
1歳になる少し前からだるそうにしてるのが気になり血液検査したところ 、免疫グロブリンの数値が低いことが発覚するもだるそうにしてる原因はわからず。
免疫不全ではないだろうと言われ経過観察に。
つい最近再度血液検査したところ免疫グロブリンの数値は上昇しており、特に問題はないと言われたのですが、単球数がだいぶ低いのでは?と気になりました。
1歳3ヶ月時→0.079×10^3/μL
2歳0ヶ月時→0.034×10^3/μL
今年1月頃から微熱(37.0~37.3ぐらい)がよくでるようになり2月下旬に消化不良便が急に出て、徐々に回復したかと思い食事形態を戻すとまた消化不良便がひどくなり、それからよくなったり悪くなったりの繰り返しで微熱も続いてる状態で、血液検査と便の検査もしてもらいました。
便に異常はなく、C反応性蛋白→0.03
病原性細菌なども見つからず、お腹の調子が悪くなった原因はわからず。
鉄、亜鉛とも正常値と言われました。
単球数はそんなにすぐ増えたり減ったりするのでしょうか?
栄養がとれてないことが原因なのでしょうか?
検査結果を渡されたときは何も言われなかったので気づかなかったのですが、微熱の原因もはっきりせず経過観察になったのですがすごくモヤモヤしてます。
2月9日にかかりつけ小児科で別件の症状があり簡易血液検査したときは単球数は0.5×10^3/μLでした。(このときはまだ消化不良便はしてなかったときです)
もともと離乳食を始めたころから湿疹やかゆみ、下痢が続きアレルギーかと思いいろんな病院で受診するもはっきりせず、血液検査ではハウスダストとダニアレルギーのみ発覚。
負荷試験で入院もしましたが、食べ物のアレルギーははっきりしないままです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。