ミノキシジル外用薬 ロゲイン
person60代/女性 -
ミノキシジル外用薬についてお伺いします。SLEの持病があり、ステロイド1mg、他にタクロリムス、プラケニル、シンバスタチン服用中です。
若い頃より髪が薄く悩んでおりましたところ、たまたま他のことで通院していた皮膚科がAGA治療をしているようだったので相談しました。(皮膚科専門医です。)
そこでロゲイン(ミノキシジル2%)を勧められ、使い始めて5〜6年になります。飲んでいる薬等も申し上げ(たと思います)ましたが、外用薬なので心配ないとのこと。副作用としては、かぶれ、かゆみで続けられない人もいるとお聞きしました。
使い始めてから特にそのような副作用はなく、最近になり、髪が生えたというよりはしっかりするようになり、効果を実感しています。 ただロゲインがミノキシジル2%ということで、日本で承認されているものより濃度が濃いのが気になります。
このまま特に副作用がなければ使い続けても大丈夫でしょうか?また65歳以上など高齢者には注意が必要とネットで見ました。
もう60代なのでそれも心配です。
使い始める時にSLEの医師にも使うことについては聞きましたが2%のことまでは言いませんでした。(ミノキシジル使用は構わないと言われました)
いろいろ心配なのでご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。