妊娠中期に細菌性腟炎に気づかず放置した場合のリスクについて
person30代/女性 -
19週目の妊婦です。昨日診察を受けて、15週目に行ったおりもの検査の結果を聞きました。
雑菌が多いということで明日から膣洗浄に通うことになり、昨日の診察では膣洗浄とクロラムフェニコール膣錠100mgというお薬を挿入されています。
実は、15週目から陰部がむず痒い時があり、黄色っぽいおりものが出ることがありました。
痒みは3日ほどで治まり、ずっと痒かったわけではありません。
痒くなる→3日で治まる→1週間後にまた痒くなる→3日で治まる…というのを繰り返していた感じです。
おりものも、量が多めの日もあれば、少ない日もあり、色も透明〜白色であることが多く、クリーム色(黄色味がある)のおりものが出るのは2日に一回程度でした。
ただ、週に1回ほど、黄緑っぽいおりものが少量あったように思います。
15週目の時点で受診すればよかったのですが、悪化していたわけではないので4週間も放置していましました。
(おりものシートの中止、下着をこまめに変更するなどの対策はしていた)
細菌性腟炎は絨毛膜羊膜炎や早産・流産のリスクを高めると知って、心配しています。
自覚症状から、治療を開始するまでに4週間も経過していますが、すでに子宮内感染を起こしている可能性はありますか。
昨日の内診では子宮口は閉じており、子宮頸管の長さも問題なさそうでした。赤ちゃんの成長も週相当です。
お腹のハリは、時々、恥骨やヘソの横や下、膣の入口がズキズキします。これは子宮や骨盤の変化による痛みだと思っていたのですが、流産の兆候だとしたらとても怖いです。
妊婦は細菌性腟炎になることが多いと聞きましたが、無事に出産される方が多いのでしょうか。
今から治療をすれば流産や早産のリスクは減らせますか?
私が心配しすぎているのでしょうか。よろしくおねがいします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。