産後骨粗鬆症による圧迫骨折の治療
person30代/女性 -
現在、圧迫骨折と産後骨粗鬆症の治療を受けているのですが、治療内容についてご意見いただきたいです。
◆経緯
今年4月中旬に第一子を出産。産後1ヶ月半、育児中に腰に激痛が走り、近所の整形外科を受診したところ第一腰椎を圧迫骨折していることがわかりました。腰椎の上側のみへこんでいる状態で比較的軽い圧迫骨折と言われました。
ネットで産後骨粗鬆症があると知り、整形外科の先生にすぐに相談しましたが、痛み止めを処方され、オーダーメイドの軟性コルセットを3ヶ月つけ、できるだけ安静にするように言われただけで、骨粗鬆症の検査等の話にはなりませんでした。
そこで先週、近所の別の病院の内分泌科で骨粗鬆症専門外来もしているところに行き、骨密度検査と血液検査をしてもらいました。骨密度は大腿骨が95%、腰椎が72%という結果で、血液検査ではTRACP-5bが865と高い数値が出ているということでした(詳しい結果は画像で添付)。
私が来年夏以降に次子の妊娠を希望していることを伝えると、内分泌科の先生からは骨粗鬆症の治療としてはビタミンDとKを処方するくらいしかできないと言われました。フォルテオ注射についても聞いてみましたが、一生に一度2年間しか使えないものなので腰椎72%では使用に踏み切れないとのことでした。
内分泌科の先生からは、まだ子どもが生後2ヶ月なので授乳は今すぐやめなくても、もうしばらく授乳を続け、断乳ができてから薬(アルファカルシードとメナテトレノン)を飲むよう指示されました。
◆質問
・現在の治療方針で圧迫骨折と産後骨粗鬆症の治療を進めていって大丈夫ですか?他にもっと適切な治療法や注意点等ありますか?
・すぐ断乳して、出来るだけ早く処方された薬を飲み始めた方が良いですか?
よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。