栄養失調と貧血は別ですか?
person60代/女性 -
99歳の母親の件ですが、母は虚血性心疾患はありますが、普段は年齢よりは若いといわれていましたし、元気なほうです、今回も99歳の割には介護も今回も又要介護1しかもらえなかったです。
ただ食欲はだんだんと減ってきています、横隔膜が挙上してるのですが5年前肝臓とかCT検査結果で加齢によるといわれました、ただこの数年前から食事がたくさん食べられなくなっています。
空腹感はあるのですが少し食べると胃が膨満感になり私からみると驚くほど小食です、たとえばうどんの場合は玉半分くらいしか入りません、かかりつけの内科の先生は「いまさら検査してもどこかに癌があっても何も出来ないし・・」といって胃の薬をいただいても効き目はありません。一日の食事量もかなり少ないですが、体重も5年前と比べて2キロ減ったくらいだし、まあ私もそう心配はしてなかったのですが、先日帯状疱疹を起こしたのでやはり小食のために体力も弱ってきてるのだなーと思って少しでも栄養をつけさせないといけないか?と思うのですが、先日の血液検査では赤血球が474ありました、LDHが258とZTTが13,5で矢印がついていますが、ほかは今まで同様、正常範囲でした、あまり食べないために栄養失調になってヘルペスが出たのかと思ったのですが貧血もないということは母の食事はこのままでいいのでしょうか?
赤血球が正常値だからと言って栄養が足りているとはいえないのでしょうか?
かかりつけの先生はこういった検査数値のことをしつこくたずねるとうるさがって怒りますのでここで質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。