水腎症(尿管口での狭窄)の原因とステント留置副作用等
person50代/男性 -
昨年、膀胱がんで6,7月とTURBTを2回実施。T1.Tisの診断でした。7月から9月にかけbcgを5回注入(6回目は出血が酷く中止)。
尿細胞診断は3回目注入後にクラス5から2へと下がり、以後昨年9月から先月5月迄の毎月の尿細胞診はクラス2であります。尚、排尿時痛と血尿は続いてます。
しかし昨年11月、今年3,5月の血液検査で尿素窒素、クレアチニンが引っ掛かり、今月CT検査の結果、左尿管口が狭窄しており水腎症とのことです。主治医はこれ迄の尿細胞診とCT画像からは明らかな癌の可能性は低いとのことですが。
月末にTURBTで組織生検し、尿管ステント留置の予定です。
質問は尿管口部での狭窄の原因等(悪性腫瘍以外で)
それとステント留置の期間、副作用などです
宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。