尿の出にくさへの、漢方薬、立効散の影響は?
person70代以上/女性 -
お世話になっております。
母83歳、脳梗塞、気管支喘息、逆流性食道炎、胆のう炎、膀胱炎、便秘、顔面神経麻痺、胃下垂手術他にも既往症が様々あります。
この度、親知らずが痛むのか、顔面神経麻痺再発なのかはわからないのですが、右側の顎の部分が左よりも下がる?腫れる?(親知らずが腫れたときよりも穏やかではありますが左より腫れている、痛みあり)ような状態です。
歯科医には何度か受診しましたが、エリキュースを飲んでいるので抜歯は難しい、少し削り、あとは消毒で対応します。とのことでした処置してもらいました。
しかし、痛みはぼわっと続いていたので(痛みは以前からあり)、漢方薬の立効散というものを少し漢方医が処方してくれ、腫れがおさまるように、とのことでした。
昨晩飲んだのですが、今朝から尿がなかなか思うように出ません。
全くでないわけではありませんが、チョロチョロという感じだそうです。
朝イチはかなり濃かったようです。
本日はこの薬は飲まずにおりますが、このまま尿が出にくくなってしまうことはありますか?
浮腫は出てはいません。
どうしていたら良いでしょうか。
泌尿器科から牛車腎気丸を処方されているので、それは飲んでいますがよいでしょうか。
尿の問題はデリケートなのでとても心配です。
この後どうしていたら良いかアドバイス願います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。