脊柱管狭窄症の治療について
person70代以上/女性 -
77歳の母について質問します。
3年前にMRIを撮影し脊柱管狭窄症の診断を受けました。神経痛の痛み止め(リリカ?)などを処方されましたが、服薬に消極的で飲まずになんとか数年やり過ごしてきました。心配性で副作用について恐怖心があります。狭窄症の程度は強くなかったようで、たまに痛みが強い時はブロック注射をすれば良くなっていたようです。しかし、去年の10月頃より徐々に痛みの程度や頻度があがってきました。最近では、涙が出るくらい痛む日があると言います。長時間でなければ歩行や車の運転もし、日常生活の動きは大丈夫ですが、痛み出すとかなり痛く辛そうです。主治医は狭窄症が悪くなっているかもしれないとのことで、7月初めMRIを撮影することになりました。
その結果をみないと今後のことはわからないと思いますが、たちまち今の痛みのコントロールをどうしたら良いかと思いこちらに質問しました。現在、定期的に内服はせず、痛み出したらカロナールやセレコックス?ロキソニン等の鎮痛薬を飲んでいるようです。また、痛みが強いのでブロック注射か点滴もしています。薬をもらったらどうか?といっても、点滴(リンデロン)やブロックをしたら内服しない方が良いと言われたと言います。
点滴やブロック注射では効果が持続しません。
たちまち、MRIや診断確定まで三週間程あるのでその間の痛みのコントロール方法はどうしたら良いでしょうか?
また、内服、点滴、注射以外に痛みを軽減させる手段はありますか?例えば入浴やマッサージなど。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。