3歳の子供、今朝から発熱し病院受診。尿路感染症の可能性はありますか?
person乳幼児/男性 -
3歳の子供ですが、今朝起きると全身が熱かったので熱を測ると38.1℃でした。
先週から少しお腹が緩いのはありましたが、風邪症状は何もなく、食事も出来ます。
近所の内科(小児科もあり)に行き、熱が高い為即時のPCR検査での結果は陰性でした。
診察してもらい、解熱剤と整腸剤を処方してもらいました。
帰宅後、38.7℃まで熱が上がり呼吸が少し荒くなってきたこともあり解熱剤を12時過ぎに服用し、2時間半程昼寝をしました。
起きてから測ってみると37.9℃でしたが、オムツがパンパンになるくらいおしっこをしていました。
昼寝前に少しおしっこ臭いな…とは思っていたのですが、飲んでいる量から見てもおしっこの量が多いように感じましたので検索したところ、尿路感染症を見つけました。
そういえば、昨日(夕方くらい)玄関側の床に座り陰部を触っていたのは見たのですが、やはり尿路感染症の可能性はあるのでしょうか?
私が見る限りでは特に腫れていたりはなく、子供に聞いても痛いとかは何も言わないです。
今朝受診した内科には電話して確認したのですが、おしっこが出ているし特に腫れや痛みが無ければ大丈夫だよと言われたので再受診しにくく。ただ、血液検査も尿検査もしていないこと、子供の場合発熱の症状だけのことも多いと見ましたので心配です。
(かかりつけ医の小児科は今日の午後休診です)
明日も熱が高いようであれば、かかりつけ医を受診し直すことも考えておりますが、気にし過ぎでしょうか?その際、尿検査して欲しいとこちらから言うのはタブーでしょうか?
尿路感染症は放置していて悪化することもあると見たので、正直早めに検査してスッキリしたい気もしています。
なかなか言葉だけでは伝わりにくいかと思いますが、ご意見をお聞かせ頂けると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。