後鼻漏がなかなか治らない。
person70代以上/男性 -
CTの結果右の上顎洞に膿がいっぱいになっています。
3年位前から副鼻腔炎と言われクラリスロマイシンとカルボシステインを
3ヶ月間何回か服用しまして、一時膿が亡くなったのですが後鼻漏が多いので最近受診しますとまた溜まっていると言われました。これ以上薬を飲んでもダメなので手術をお勧めしますとのことです。
普通副鼻腔炎は鼻が詰まったり鼻水がでたりするようですが
私の場合は鼻水も鼻つまりも一切なくただただ喉の奥からいがいがと白い泡に黄色い痰がでます。
鼻うがいをしますが鼻はスース—通りますがのどの違和感は解消されません。
これくらいのことで全身麻酔で鼻の骨に穴をあけて手術をしなければならないのでしょうか。
腎臓のクレアチニン数値が1.77なのでできるだけ抗生物質は飲みたくないので今は小青竜湯を飲んでいます。
もし何か良い治療法がありましたらご指導宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。