こどもの発達について

person10歳未満/男性 -

先日子供の発達について相談させて頂きました。
現在年少で、4,5月では不安が強く泣いてしまう事もあったり、一人遊びが多いということで相談させて頂きましたが6月には改善されたようで、幼稚園に楽しく通えています。

最近は接続詞等も上手に使えて幼稚園の様子を教えてくれたり、
通い始めた習い事先でも先生や友達とコミュニケーションが取れてたので、心配も解消されていました。

ただ以前は言葉の遅れが心配だった為、
半年前に予約していた医師の診察に先日行きました。

子供と先生が向かい合って、質問があったのですが、普段答えれるような事を聞かれても後ろを向いて(私の方を見たり下を見たりで)集中出来ず、声も小さく先生も親に何て言ったか求めてくる様子でした。
少し経つと大小の問題等は答えることができたのですが、先生からは言葉の理解力が遅れてる可能性を指摘されました。(1年~6ヶ月ほど)

今回初めての診察だったので、
力が発揮出来なかったのか、また幼稚園では
現在上手く行ってる事もあり、
数カ月先に心理士との面談・行動検査(?)また結果次第で、発達検査をするを勧められました。

この時は動揺してしまったのですが、
早く検査し、早期療育に繋げた方が良かったのでしょうか?
アドバイスをお願い出来たらと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師