抗リン脂質抗体症候群とクロピドグレル

person60代/男性 -

ご多用の所、恐れ入ります。

今年の2月、一過性全健忘になった夫についてご相談させていただきましたが、新たに、ご相談させていただきたい事がございます。

2月、TIA(一過性脳虚血発作)により、海馬付近に2ミリ程の梗塞が起こったとのことでしたが、喫煙もなく、血圧も正常なので、血液が固まりやすいかどうかの検査をされました。

3ヶ月開けた二回の結果により、「抗リン脂質抗体症候群」と言う体質であることが分かり、抗血小板薬クロピドグレル服用を処方されました。

検査結果は以下です。
☆抗カルジオリピン抗体Igm(基準値10未満)が、
86.6(3/1検査)
102(6/2検査)

☆抗clβ2GP1抗体(基準値3.5以下)が、
14.2(3/1検査)
5.3(6/2検査、C4:非特異性反応が認められました)

これらは、かなり高い値かと思われますが、脳梗塞の予防として、クロピドグレル服薬に関して、お伺い致します。
1日の容量が、50ミリと75ミリがある様で、
副作用の脳出血が気になり、取り敢えずは、50ミリを服薬することになりました。
今更ですが、この高値なら、75ミリの方が良いかどうか、迷っております。

お忙しいとは存じますが、どうか、宜しくご意見ご回答の程、お願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師