50代の男性。左側の上部尿管結石で経尿道的尿路結石除去術(TUL)

person50代/男性 -

左の上部尿路に8mmの結石があり、経尿道的尿路結石除去術(TUL)で入院中です。自覚症状がなかったのですが、検査で発見されたので手術を決意しました。一部尿道が狭いところがあり、器具が通らず、ステントを留置し1〜2ヶ月に再度同様の手術を行うこととなりました。

ステントを長く留置して、頻尿や血尿、痛みが続くのかと思うと不安です。こちらを予防する薬の服用をしたいと主治医に申し出たいのですが、問題ないでしょうか。またステントをした状態でウォーキング等おこなってもよいでしょうか。

2度めの手術となると、慎重になり、場合によっては内視鏡による手術(PNL)になるとも言われ、不安を感じています。結石の手術を多く行っている病院にセカンドオピニオンを求めることができるようなので、伺ってみてもいいのか迷っています。

また、自覚症状もない状態なので、一旦ステントは外してもらい、しばらくしてから、改めて結石手術を多く行っている病院に受診でも問題ないでしょうか。短期間に全身麻酔をして体に異物を入れるのが抵抗があり、羽化がいます。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師