病院の期外収縮心電図モニターについて
person30代/女性 -
病院にて入院中
酸素濃度や心電図モニターを付けています。
モニターはナースステーションで見れるようになっていると思うのですが
私が歩いてウロウロしているとき
モニターが音を立てていて
チラリとみると
私の酸素濃度や脈拍とは別に
心室期外収縮?が起きている回数が表示されるようですが
それが11とか表示されています。
看護師さんには
歩いていたり動いていると
誤って不整脈と認識してしまうことがあると言っていたのですが
身体を激しく動かしているわけではなく
ゆっくり歩き回っているだけなのに
モニターが揺れて不整脈の認識をしてしまうものなのでしょうか?
やはり不整脈が実際におきているのではないか?
と気になるのですが
1 やはり不整脈がたくさん起きているのでしょうか?
2 動いた時だけに多発する期外収縮などの不整脈はありますか?
※現在、少し動くだけで脈拍は120まであがります。
3 脈拍がはやいと100〜120だと動いた時の不整脈は感じにくいですか?
4 動作でモニターは誤って不整脈と認識してしまいますか?
5 不整脈かただの揺れか?など見分ける方法はありますか?
医者や看護師ならわかるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。