9ヶ月乳児 パンをつまらせた

person乳幼児/男性 -

9ヶ月の乳児です。5日前に、ステック状にした食パンのつかみ食べの練習をしていたところ、喉につまらせてしまいました。
どんどんパンを口に運んでいくなと思ってはいたものの、もぐもぐしていたし、飲み込んでいる様子もあったので、初めはつまらせた事に気づきませんでした。
しかし、途中から吸うようにパンを食べる感じになり、様子がおかしと思い、口の中を見ると上顎にパンが張り付いており、子どもを抱き上げ急いて指でかき出しました。すると2つほどパンのかけらは出てきたものの、唇が青くなってきたので、ミルクを飲ませようと子どもを抱きかかえたままミルクを取りに行くと、その途中でまた新たにパンのかけらを吐き出し泣いていました。
その後ミルクを飲ませると140mlのミルクを飲み干しました。

唇が一瞬青くなり苦しそうにはしていましたが、意識がなくなるというような事はなかったです。また5日経ちますが、その後は普段通り元気に過ごしています。

その時は大事に至らなくてよかったと思い、家で様子を見ていたのですが、後でネットなどを見るとつまらせた時は一応受診しましょうと書いてあるので少し心配になりました。
また、掻き出したり、吐き出したパンの大きさも思いの外大きく今更ながら気になります。(添付の写真は実物大です。また、写真の他に同じ大きさのものをもう1つ吐き出しています)

そこで質問なのですが、
1、今回、詰まらせて唇が青くなるような息が苦しい状態があったことで、今後の成長に影響が出たりしますか?(脳に影響が出るなど)

2、今更ですが状況を説明して念の為、病院受診をした方がよいのでしょうか?

ご回答よろしくおねがいします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師