激しすぎ、止まらないモロー反射→癇癪は普通ではない?

person乳幼児/男性 -

もうすぐ1ヶ月を迎える新生児の動きについてです。
赤ちゃんはモロー反射やむにむにしな動きはつきものと思っていますが、あまりに激しすぎて心配です。もはや、モロー反射ではなく、どこか身体が悪いのではと心配です。

動きとしては、特に腕を広げて、何かを掴むようなクロールのような動きですが、これが出る直前は呼吸が荒くなります。
また、この動きには小刻みな震えも伴っており、すごく苦しそうで息も口は閉じているので、鼻でできているか確認するも分かりません。目は見開くか、閉じています。身体に全体にすごい力が入っており、私が手を握ると、強く握り返し、髪や服などにしがみついてきます。
今までは1日に数回、特に寝入る時にこの現象が起きていましたが、昨日は寝入りの時に誘発され、強弱はあるとのの、そこから抱っこしても止まらず、19時〜1時の寝つきの時までほぼずっとこの現象が起きていました。
また昨日は一回目の誘発後、人が変わったように癇癪を起こし、授乳時も抱っこしていても目つきが怖く、私自身も色々な可能性を考えてしまい、すごく不安になってきてしまいました。

色々調べると、似たような症状にミオクロヌスやてんかん、ひきつけ、jetteriness、自動症などが出てきて、本当に不安です。
誘発後、人が変わったようになったことは何か脳などに問題がある可能性があったりするのでしょうか?
ちなみに、モロー反射を誘発しないように環境にはそれなりに気を遣っているつもりです。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師