起立性調節障害なのか?過眠症なのか?鬱なのか?

person10代/男性 -

15歳の息子の事で質問させてください。
中学2年の夏休み前から朝が起きられず、体のだるさ、立ちくらみ等あり小児科を受診。検査後、起立性調節障害の低血圧症で投薬しながら1年以上経ち、中学卒業を機に経過観察となりました。その間、症状がない状態や酷くなったりを繰り返し、経過観察と言っても卒業~高校入学で環境が変わるから良くなると思う、自分が診察したいが月に2度しか病院に居ない(大学病院の小児科で何人も先生が居るから酷くなったら他の先生に見てもらえば?)等、何だか見捨てられたような気持ちになり渋々経過観察に承諾しました。
そんな時もかなり長い睡眠時間で12時間以上の睡眠、体のだるさが酷かったので、近くの睡眠外来を受診しました。その先生はとても親身で、PSG検査をしましたが特に問題もなく気になるようなら紹介状を書くからMSLTの検査をしてみたら?との事で遠くの病院を紹介されました。
ですが、そちらの病院で学校で虐められて欠席したいから起きれないんじゃないか、過眠症やその他の病気は当てはまらない、精神科に行ってみたらどうか、紹介状の内容がよく分からない等、偉い先生らしいですがかなりの言われようでした。息子も「友達は沢山います、起きれるようになったら朝から学校に行きたい」と伝え、一応はMSLTの予約は取る事はでき今月、検査になります。
今の状態は、
*朝、起きることが出来なく、睡眠時間は10~13時間が平日、土日も関係なくあります(睡眠時間が後退することはないです、遅くても24時には睡眠に入っている)
*昼、または午後に起きても体のだるさが残る(良くなるまで起き上がらないので、失神したり倒れたりすることは今までない)
*気持ち悪い、フラフラするが口癖のような体調。

これはまだ起立性調節障害の症状が出ていると思った方がいいでしょうか?
心療内科の受診も考えています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師