肺癌手術後に肺に水がたまり入院
person30代/女性 -
度々相談をすみません。
74歳の父のことで相談させてください。
3月末に右下葉に3センチ弱の扁平上皮癌があるとわかりました。転移なし、リンパ節への転移もないということでステージ1と言われて4月中旬に下葉切除の手術を受けました。
手術も無事終わり、術後も痛みは若干あるようですが、息苦しさもそこまでないようで安心していました。
しかし、術後の病理検査結果を聞きに行ったところ、縦隔リンパへの転移が分かり、ステージ3Aに上がってしまいました。
11個中3個のリンパに転移していたとのことでした。
5/30に抗がん剤をするために入院し、ctをしたところ、肺炎のような影があるとのことでした。レボフロサキシンを1週間服用しました。咳などは無いですが、6/12から微熱があり心配していたところ、17日再度ctをして肺に水が溜まっていると言われ、18日に38度を超える熱が出たため入院しました。
その時はCRPが22.31あり、タゾピペを1日4回点滴し、そこから肺の水を抜き3日間で600mlほど血が混じった水を抜き、24日には900mlほどになっていてました。医師からは術後に孫を抱いたり、力を入れたことや、高血圧の薬を服用していることで血が出てしまったと説明を受けました。
24日には管を抜いていいと言われましたが父が安全を見て27日月曜日に管を抜きCRPは2.01まで下がり、7/1に退院予定でした。
しかし、6/30にCRPが2.67に上がっていて白血球も14900と高く退院が延びてしまいました。
先週には点滴も種類が変わり2回に減っていましたが、また昨日からタゾピペを4回に戻ってしまいました。
回復するのか不安です。
このまま点滴をし続けて大丈夫なのでしょうか?
昨日のCTで肺に水がまた溜まっているなどは言われていませんが、原因は何が考えられるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。