僧帽弁閉鎖不全の運動制限・他について
person40代/男性 -
聞きたいこと
1.僧帽弁閉鎖不全は突然発症するものでしょうか?
2.運動制限は必要でしょうか?(通常の生活で気を付けることはありますか?)
3.治療としてはどのような選択肢があるのでしょうか?
4.治療の緊急性はありますか?
45歳の男性です。5月の会社の健康診断で心電図に上室性期外収縮があるとの結果で、近くの循環器内科を受診しました。
当日の心電図では異常無しでしたが、心音に雑音が結構はっきりと聞こえるとのことで、心臓のエコー検査・血液検査とホルター心電図をとりました。結果としては僧帽弁閉鎖不全で血液の逆流が見えるとのこと。症状的に4段階表すと3.5程度で結構悪いと言われました。後日大きな病院で今後の治療方針について診てもらうこととなりました。
検査の結果は
1)ホルター心電図の結果は、一度だけ(25泊程度)不整脈が出ているとのこと
2)血液検査の結果は正常
RLPコレステロール:3.7
FT3:3.18
FT4:1.33
TSH(IFCC):2.49
BNP:8.3
3)エコー検査の結果、僧帽弁がうまく閉まって無く逆流がみられるとのこと。
左心房が通常3cm程度のところ4cmと少し大きくなっているとのこと。
自身の状況
※特に自覚症状はなし(そういえば最近夜11時には眠くてしょうがないが、今年4月に転職したため???と特に気にしていなかった)
※今年4月から転職し心身共にストレスは多少多め...
※今まで年一回健康診断を受診していますが、一度も心雑音や心電図で異常があると言われたことはありませんでした。(5月の健診でも心雑音については何も言われませんでした)
※今年3月から高血圧の薬を飲み始めました。(アムロジピン5mg:1錠/日)
※家族に心臓病の人はいません(母親が高血圧の薬は飲んでいます)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。