1歳8ヶ月の息子の発達について

person乳幼児/男性 -

1歳8ヶ月の息子ですが、1歳半検診の際には問題無しでしたがその後息子の行動に気になる点があり自閉症や発達障害など、不安になってしまったので率直な意見をお聞かせください。
【話せる言葉】
・20語以上
・ママ→まんまーやあんまーと聞こえる
・パパ→アパー
・その他の話せる言葉も発音不明瞭なものが多い
【出来る事】
・指差し
・椅子持ってきて、くっくナイナイして(靴をしまって)、パパにどうぞしてなどの簡単な指示は通る
・簡単な模範動作(櫛で髪を解こうとする、調味料をかけようとするなど)
・〇〇くーん!【はーい!】と返事をする。何かに夢中だと無視
・積み木は一歳半で5個
・図鑑や絵本でにゃんにゃんどれ?などと言うとにゃんにゃんと言いながら指差しし、当てられる
・絵本やテレビの真似
・おままごと
・殴り書きでのお絵描き
・型はめは簡単なものなら出来る
・ママが居ないとママーと言いながら家の中を探す(最近するようになった)
・1人遊びは出来るがママやパパと遊ぶ方が好き
・散歩は【てって】と言うと手を繋いでくれる。興味があるものがあると手を離したり、離そうとして座り込んだりする。手を離すと目的の場所に勝手に行くが【葉っぱ!】など指差ししながらこちらを向いて話しかけてくる
・よく目が合う
・人の表情を読み取る
【不安な事】
・人見知りがない
・一時保育で他の子はママと離れる時に泣いているが、泣かない。たまに泣くが一瞬
・歩いたのは1歳2ヶ月
・一つの遊びが短い
・左手が逆さバイバイ。右手は普通のバイバイ。
・つま先立ちをしている時がある
・走ってるとよく転ぶ
・最近は一日中宇宙語を話す
・1日の睡眠時間の合計が11時間前後。暑くなってから、夜中に起きる事がある
・落ち着きがないと思う

以上です。宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師