高1息子が窃盗癖、虚言癖あり。病院に行ったほうがいいでしょうか?
person10代/男性 -
高校1年生(15歳)の息子のことで相談させてください。
小学生低学年の頃より自分の都合の悪いことに関して、すぐに嘘をつくようになりました。その都度嘘は良くないと繰り返し教えてきましたが、その時は分かったそぶりを見せてもまたすぐに嘘をつき、決定的な証拠を示さない限りそれを認めません。そしてそれに加え小学校高学年頃からは同居している祖父母のお金を盗むようになりました。高齢の祖父母は金銭管理がずさんでそれになかなか気付かなかったようですが、本人を問いただしても本当のことは言わず、何度目かの時に証拠が出てきてようやく白状しました。この件に関しても何度も厳しく注意はしましたが、大して反省の色はなく不安に感じていました。そして今回、学校で短期間に友達数人からお金や所持品を盗んでいたことが発覚しました。そこから問いただしたところ、中学の頃も友達の所持品を盗んだりしていたこともわかりました。今回学校や少年センターでの指導は受け、本人は反省している、二度としないといいながらも、相変わらず他のことでは嘘をついたりと生活態度にあまり変化はなく、このままではまた再び犯罪を犯してしまうのではないかと大変心配しております。
以前より上記の件に加え、勉強についていけない、集中力がない、失くしものや忘れ物が多い、自分や他人の気持ちを表現できないなど障害があるのか?と疑うような症状があり小学校の先生に相談したこともありますが、様子を見ても大丈夫では?と言われ特に受診や検査などをしたことはありませんでした。しかし窃盗や虚言癖以外には素行不良な態度などがないこと、何度注意しても同じことを繰り返してしまうことなどから障害の可能性はないのか?と思いご相談させていただきました。受診する場合は何科に行けばいいかも合わせて教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。