11ヶ月女児 逆さバイバイについて
person乳幼児/女性 -
11ヶ月女児の逆さバイバイについての相談です
9ヶ月頃から普通のバイバイができていたのですが、ここ数日急に5回に1回程ですがこちらがバイバイをすると逆さバイバイをすることがありました。自閉症の子供は逆さバイバイをすることが多いと聞き心配しております。
以前、手をキラキラする動きについても相談させて頂いたことがあるのですが、そちらはごくたまにするもののほとんどしなくなりました。
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き
ソファやベッドの上り下り、立っちが20秒ほどできます。
真似っこは
パチパチ、どうぞ、ありがとう、こんにちは、もしもし、いただきます、ごちそうさま等はこちらが動作をしなくても声をかけることでできます。おめでとう、すごいなどと会話の中で出てくると拍手をします。
ママ、パパ、姉が大好きで、
目もよく合う、手を広げて抱っこを求める、本を読んでもらうのが大好きで読んで欲しい本を差し出してくる、パパが帰ってくると満面の笑みで玄関にすぐ向かう、姉を追って一緒に遊びたがる、姉とにらめっこやいないいないばぁをして声を出して笑う、家族3人が他の部屋に移動すると満面の笑みでついてくる、等要求や気持ちが伝わってくる場面も多くあります。
発語はママ、ねね等 まだ少し曖昧
本を読みながらパパ、バーバなどと教えると真似っこすることはあります。
人見知りはあります。
指差しはまだしないのですが、手全体で「あっ」と物を差す、手差しのような行為は見られます。
今回も、一過性のものなのかな、おもしろくてやってるのかな、椅子に座っていたりベビーカーに座っていたりしたので手が振りにくかったのかな…などと考えたりもしたのでが、大好きな我が子と毎日過ごす上で悶々とするのは嫌だな…と思い相談させて頂きました。お忙しい中大変恐縮ですがよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。