「膝ロックが起こる危険を抱えて、どう暮らしていくべきか悩んでいる」の追加相談

person70代以上/女性 -

前回質問した時から、約半年以上たっていますが、この間膝ロックは2回起きています。1回目起きた時には、近くの整体院に行っていろいろ手当をして貰い、足も少し伸ばせるようになりました。それでも完全に自分で歩けるようにはならなかったのですが、家で自分なりに動かしているうちに、突然ボキッと音がして、正常に戻り、痛みも取れ、自力で歩けるようになりました。2回目は数日前に起きました。自分で膝あたりを触っているうちに、うっかり膝に横向きの力を加えてしまったところ、ロック状態になってしまいました。夜遅くのことで、病院等に行くことも出来ず、膝のあたりをさすったり、足をできる範囲でぶらぶらさせているうちに、大分足も伸ばせるようになってきたので、今晩はこれで様子を見ようと、ベットに連れて行き、抱きかかえるようにして立たせて寝かせようとしした瞬間、ボキッと音がして骨がはまった感がして正常に戻りました。
そこで、疑問なのですが、半月板損傷でこのような症状は出るのでしょうか?むしろ、膝の骨がずれる亜脱臼のようなことが、起きているのではないかと思うのですが、どうでしょうか?亜脱臼だとすれば、応急手当とどのような治療が必要になりますか?

膝ロックが起こる危険を抱えて、どう暮らしていくべきか悩んでいる

person 70代以上/女性 -

74歳の女性、過去何回か膝ロックを起こしたので、先日病院に行きMRI,レントゲン検査を受け半月板損傷と言われました。治療は切り取り手術もあるが、リハビリをきちんとやらなければならないし、違う場所がロックを起こすこともあり、万全ではないとの事で、どうすべきか本当に困っています。取り敢えず、膝ロックを起こさない暮らし方(足の動かし方など)と起こった時、速やかに解除する仕方を教えて下さい。

person_outlineロンロンさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師