リウマチの診断への不安

person50代/女性 -

2年前位から手足の痺れと痛み、こわばりがあり、神経内科と整形外科を受診しました。数ヶ月おきに検査等受けましたが、どちらの科でも、これといった病名がつきませんでした。初めは、椎間板ヘルニアではと MRI検査をしましたが、年相応といわれ症状との関係性はないといわれました。リウマチを心配し 血液検査をしてもらいました。2年前は、RF(75)抗体価(80)MMP-3(19.8)抗CCP抗体(<0.5)で 将来リウマチに罹る可能性はあるが今は違うと言われました。昨年9月にもう一度血液検査をしました。結果はRF(39)抗体価(40)で下がっていたので大丈夫とのことでした。今年の5月頃からこわばりがひどくなり、 関節の痛みも出てきたので、7月上旬に別の整形外科(リウマチ専門医)を受診しました。手のひらと足首から下のレントゲンと血液検査、首から腰のMRI検査をしました。MRIの結果軽いヘルニアと診断されビタノイリンカプセル50とノイロトロピン錠4単位を処方されました。血液検査はRF(40)CRP定性(-)CRP定量(0.03)MMP-3(15.4)。手のひらのレントゲンで数ヶ所の穴が確認され、 リウマチと診断されました。ネットで調べましたところ、リウマチで関節の歪みはよくみますが、手の甲の部分に、穴があくという事例は見かけません。よくあることなのでしょうか。「まぁこのままですね」と医師の言葉からは重大さを感じませんでしたがこのままで大丈夫なものなのでしょうか。 また、最近はリウマチと診断をされたら、痛み止めだけではなく 抗リウマチ薬も早めに合わせて服用し症状の悪化を防ぐとききますが、処方されたのがセレコックスとガスモチンのみなので不安です。このままでよいのかご意見を宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師