生後5ヶ月 泣かせない事による発達への影響
person40代/女性 -
生後5ヶ月の子がいます。
普段は空腹時と、私が家事をやっている間に構ってほしい時に主に泣きます。
最近は首が座ったので家事の時はおんぶをするようになったので家事の間に泣く事はありません。
そしてこの暑さで脱水が心配で授乳を多めにしていて、通常なら3時間程間隔が空くところを1.5〜2時間ごとに授乳しているので、空腹で泣くこともありません。
エアコンは1日中つけていますが、冷えすぎも心配なので27〜28度設定です。
気がついたら1日通してほとんど泣いていない日があるのですが、先回りして泣かせないようにしてしまっているのは、発達上よくないでしょうか。
また、エアコンをつけていれば脱水は心配せず、欲しがった時にだけ授乳すればいいでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。