体調がすぐれない日が多い
person30代/女性 -
ここ最近、寝ても疲れが取れなかったり
身体の不調が多くて不安になっています。
小さい子どもがいるので、基本的にほぼ毎日寝不足なのですが、、
気になる不調としては
数ヶ月前から寝入りばなやウトウトしてるときに息苦しくなって目覚めることが時折ある。(寝てしまったり活動的に動いているときはない)
時々息苦しさを感じるときがある。
6月末に起き上がった瞬間に目眩があり、耳鼻科で良性発作性頭位めまい症と診断された。(そのとき鼻から喉にかけて何か張り付いた気持ち悪さがあったので鼻炎の薬と目眩の薬をもらった)
慢性的な肩こりがあるが、最近特にひどく、頭痛に繋がる。
頭痛の際、目の奥が痛むときがある。
骨盤矯正に通っている整体でリンパが腫れていると言われてから、片側のリンパの腫れが気になる。
時々息が吸い切れていないと感じる時がある。(整体で肩こり等の施術をしてもらったところ数日は改善した)
2週間程前に生理がきた時が特に疲れやすさや身体のだるさを感じた。
ここ数日手の第一第二関節が少し痛く、日によって痛い場所が違う。
足が浮腫んではいないが、少しだるさを感じる。
得体の知れない不調が続いて、精神的にとても不安定になっています。
息が吸いきれない症状に関しては元々喘息があるので内科で吸入を処方され、今様子をみているところです。
病院へ行こうとは思っていますが、どこかよくないところがあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。