ネット依存からの脱却方法

person30代/男性 -

30代男性、会社員(デスクワーク)です。去年末頃から、ネット依存症に苦しんでいます。

症状としてはネットゲームやYoutube、SNSの閲覧等を、仕事でもプライベートでもやめられないという内容です。(パソコン、スマホ問わずの症状です)
今年初めよりスマホを解約し、ガラケーへ移行することにより脱却を試みましたが、
スマホ自体の破棄はしておらず(LINE等の連絡手段を断つのが難しいため)、WiFi接続等でどうしても閲覧をしてしまいます。
また、スマホを隔離したとしても、パソコン上でSNSやYoutubeの閲覧をしてしまい止まりません。
これらの症状より仕事が全く手につかず、プライベートでも妻とのコミュニケーションよりネットを優先してしまっています。
時には深夜までネット閲覧していることもあります。

個人的な分析としては、最初は仕事上のストレスの解消としてこれらのネット娯楽に触れたと思いますが、段々抜け出せなくなってしまい、今のような症状になっていると思われます。
今はそれほどひどくストレスフルな状況でない場合でも、どうしてもパソコンやスマホに手が伸びてしまいます。どこかに隠していたり隔離をしていたとしても、探してしまいます。またデスクワークのため会社のPCでもYoutube等は閲覧できるため、使用PCを隔離してもあまり意味がありません。
また、在宅だけではなく出勤時にも、隠れてPC上でYoutube等を閲覧することが多いです。

ネットで時間を浪費→仕事が進まない・妻と険悪になる→仕事が進まないことと自己嫌悪でストレスがたまる→ストレス解消のためにネットで時間を浪費
上記の負のスパイラルから抜け出せません。
どうにか解消方法を模索したく、アドバイスを頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師