反応性(二次性)血小板増多症について
person30代/女性 -
過去の検査結果をふと見返してモヤモヤしてしまいました。
2020年12月(内科にて)
白血球 8300
血小板 41万
カリウム 5.6
2021年2月(婦人科健診)
血清鉄 28
(血小板の検査はありませんでした)
→婦人科にて生理過多かな?という診断
その後妊娠し、
2021年12月23日に出産。
2022年2月(内科にて)(授乳中)
白血球 5900
カリウム 4.7
血小板 33.7万
2022年3月(内科にて)(授乳中)
白血球 6300
カリウム 4.1
血小板 36.1
以上の結果から、2020年の血小板とカリウムが高く、大丈夫なのか?と思ってしまいました。
内科で検査したのですが、医師からは特に異常なしと言われたので当時は気にしてませんでした。
今年に入ってからの検査は産後の高血圧での検査だったのですが、血小板が36.1と上昇しており、医師には、高血圧で血管にちょっと傷がついているのかな〜と言われました。高血圧は薬を飲むほどではないらしく、経過観察中です。
過去の婦人科健診での血小板の値は
2016年 37.5
2017年 32.9
2018年 33.1 (授乳中)
でした。
もともと高めな体質なのでしょうか?
反応性血小板増多症では癌が潜んでいる場合があるとネットで見て不安です。
癌で血小板が上昇しているなら、上昇したら下がりませんか?
カリウムや白血球もその後自然と下がれば問題ないのでしょうか?
血小板の41万という数値はたまにあるような数値ですか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。