発作性心房細動のカテーテルアブレーションについて

person50代/男性 -

昨年4月、夕方頃キーボードを打っていて、両腕を上げるのがだんだん辛くなりました。やがて胸骨の真ん中あたりに違和感が生じ始め、やがて胸が締め付けられるような痛みが周期的に出るようになりました。はじめは「そのうちおさまるだろう」と思っていたのですがだんだん痛みが激しくなってきたので救急外来へ行き検査をしてもらいました。そのとき、万一ということもあるということで心臓専門の病院に救急車で搬送され、CT検査をしてもらいましたが、狭心症でも心筋梗塞でもないとのことでした。(その後は痛みはおさまり、今日まで同じような症状は出ておりません)
私は元々運動が得意なのですが、心電図については異常が出るらしく、10代の頃不完全右脚ブロック、社会人になってからは異常Q波とか下壁梗塞の可能性と書かれていましたが、今年4月の健康診断で心電図をとったところ「R波とS波の順が逆になっている。この波形が出るということはかなりの確率で心臓下部に梗塞がある」と言われました。フルマラソンの大会が間近(4月下旬)に迫っているということを伝えると「精密検査を受けるまで走るのは禁止!」ということでした。
それで6月下旬にホルター心電図検査を受けたところ発作性心房細動とのことでした。(24時間中9時間見られ、最大4.2秒止まっているとのこと)担当医師からはこのまま薬を飲んで様子を見るか、カテーテル手術をするかの2択を示されました。
(昨年4月の胸の痛みは別として)現在発作等の自覚症状はないのですが、発作性心房細動は放置して治るものではないし、カテーテル手術の成功率は80~90%で根治も期待できるというので、私としては手術をすることに決めたのですが、手術後2~3か月は頻脈や発作が出やすくなるということなので、今全く症状はなくても、手術をしたゆえに発作や頻脈が起こるということはあるのでしょうか?ご教示ください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師