コロナ陽性と溶連菌から扁桃周囲膿瘍の可能性?

person50代/女性 -

25歳の娘について相談です。
今月4日にコロナ陽性になり、現在自宅療養中です。
同時に溶連菌にも感染していることがわかり、抗生剤をいただき服用しています。
喉の痛みと膿が酷く唾も飲み込めない状態が続いていましたが、抗生剤のおかげで本人曰くほんの少しですがマシになってきようで安心していたのですが、今度は親知らずとその周辺の歯茎が痛みだし鎮痛剤も効かないようで、食事も辛いようです。
もしや溶連菌やコロナウィルスが歯茎に悪い影響を与えてるのではと心配になり、いろいろ調べましたら扁桃周囲膿瘍という病名に辿り着き、物が飲み込めない、口が開きにくい、首のリンパ腺が腫れているなど症状が似ているので心配になりました。
本来であればすぐにでも口腔外科に連れていきたいところなのですが、コロナ療養期間があと1週間ほどあります。
このまま抗生剤と鎮痛剤を飲み続けコロナ療養期間が明けるまで待ってから口腔外科を受診した方がいいのか、
それとも緊急を要するのであれば事情を話して陽性でも受け付けてもらえる口腔外科を探した方がいいのでしょうか。
ですが、ただでさえ陽性者と言うことで受け入れてもらえない状況に加え、あいにくお盆に入るためお休みのところも多く、診てもらえるところがほぼないという厳しい状況です。
もし、様子を見てからでも大丈夫であれば1週間待って療養期間が明けてお盆休みも終わってから行こうと思いますが、万が一放っておくと危険なのであれば陽性者と言うことを告げ救急外来を受診した方がいいのでしょうか?
緊急を要する状態でも、陽性ということで救急外来も受け付けてもらえなかった場合どうすればいいのでしょうか?
心配で夜も眠れません。
ご回答頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師