流産後の生理周期の乱れ
person30代/女性 -
現在30代前半です。
初めて妊娠したものの、4月に初期流産してしまい吸引手術を受けました。
その後生理が来て妊活も再開したのですが、生理周期が乱れています。
妊娠前は、生理開始から32〜34日目に生理が来ることが多く、基礎体温や市販の排卵検査薬の結果を見るに、生理から17日〜20日目に排卵しているようでした。
ただ排卵日も生理も、稀にですがこれより最大で5日近く遅れることがありました。
流産後の経過としましては、
吸引手術から30日で1回目の生理が来ました。
そこから40日後に2回目の生理が来て、来るのがちょっと遅いな…と感じました。
かと思いきや3回目の生理は私としてはかなり早く、27日で来ました。
そして、そこから今日まで低温期が続いています。
3回目の生理から今日で26日経ちますが、依然低温期のままでオリモノも少なく、排卵する気配がないです。
妊活で基礎体温をつけ始めて以来こんなことは初めてなので、戸惑っています。
いくつかお聞きしたいのですが、
1、流産から4ヶ月程経ちますが、まだ流産の影響が続いており周期が乱れているのでしょうか?
2、今病院にかかり何か治療を受けるべきでしょうか?
もう少し様子を見ていいものか迷っており、受診のタイミングの目安が知りたいです。
3、妊娠する前からもともと排卵が平均より遅く、たまにですが生理から20日以上かかることもありました。
この前の妊娠時も、生理から20日目辺りの排卵で受精したと思われるのですが、排卵が遅いと流産の確率などが上がってしまったりするのでしょうか?
デマかもしれませんがネットでそのような情報を見たことがあり、排卵を早める治療を受けた方がいいのかも、気になっています。
たくさんお聞きし申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。