副作用の対処について
person70代以上/女性 -
3年前2月にドックで膵頭部に腫瘍がみつかり、2ヶ月後に膵頭部、十二指腸、胆嚢切除の手術を行いました。その後、Ts-1の投与をしたのですが、マーカーの数値が下がらずにPet検査を受けたらリンパ節への転移がみられ放射線治療をうけました。放射線治療後マーカーの数値が7000まで上がったのですが、その後フォルフィロノックスを投与した結果、翌年の6月にはマーカーがすべて標準値内に治まり治療をやめてTs-1 の投与をしていた所、4ヶ月後にまたマーカーが上がり始めました。そこでジェムザールの投与が始まりました。11月から翌年の5月まで投与しました。マーカーの数値が標準値内になり休薬しました。その年の11月にはまたマーカーがあがり始め、オニバイトの投与をはじめて現在にいたります。この間のCT検査(2ヶ月に1回) 、PET 検査(1年に2回)には異常が見られません。
食欲もあるのですが、現在「筋肉痛」という副作用に悩されています。立ち上がってからしばらく体勢を整えないと歩き始められなく太腿に痛みが走ります。
マッサージに通っていますが、2 , 3日はよいのですが、また歩くのが困難になります。このままオニバイトを続けた方がよいのか、続ければ歩けなくなってしまうのではないかと不安が大きくなっています。
マーカーの数値は治療を始めるとどの治療もすぐに下がり始めます。
5月末のPETでは異常なく、近々CT検査をすることになっています。前回の採血では
マーカーは標準値内でした。
この筋肉痛の副作用はどのようになっていくのですか。前例があったらお教えいただきたく思います。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。