側溝の強迫観念が止まりません
person50代/男性 -
強迫確認すべきか迷っています。
ひと月半前に強迫観念から自宅前側溝に砂が入っている事が気になり、コンクリフタを10枚外して清掃しました。その後小石や砂が無い事を写真や動画に撮り、元に戻しました。戻す時にフタの角が当たるとフチが欠けていると思い、フタを道路に置いて写真を撮り、戻します。
静かに置けなかったら欠けが気になりやり直しです。35kgあるフタを何回も上げ下げを2時間繰り返し、精神的、体力的に限界でした。
当時はルボックスを2か月休薬していた時ですが
不安が大きくなりすぐに再開しました。
現在ルボックス25mgを朝、晩に服用して何とか
抑えられています。
数日前に側溝の写真、動画を消すため確認したら取りきれていない小石が急に気になりまた
フタを10枚外して清掃するか、決断の分かれ目になっています。それからは一日中頭から離れずまた重いフタを外さないといけないのか、、、と苦しみでしかありません。
持ちこたえているのはクスリの効果と思います。側溝を見るたび、思い切り10枚フタを外して清掃し直し写真を撮らずに終わらせるか、
そのままガマンするか、決断がつきません。
動画や写真は見ないで消すべきですか
次の診察日まで10日あります
たまに強迫からの軽いパニックになります。
クスリは増やす必要ありますか
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。