1歳半 おしゃぶりの歯並びへの影響

person乳幼児/男性 -

1歳半の子どもなのですが、おしゃぶり(哺乳瓶の吸口にガーゼハンカチを詰めたもの)を精神安定剤かのようにずっと吸っています。少しずつ卒業に向けて使う頻度を減らしていこうと日中は隠していて、本人も日中は無くても気にしなくなりました。今は、お昼寝と夜寝るときだけ入眠時に使っていたのですが、唇に吸いだこのかさぶたができたのをきっかけに使うのをやめてみようと思い、お昼寝も夜もおしゃぶりをなくしてみようと本人に『もういっぱいちゅーちゅーしたからちぎれちゃったね。バイバイしよう』と話して、納得して自分でゴミ箱に入れました。しかし号泣してなかなか寝ず、最終的には泣き疲れて寝る…という日が続いています。夜中も度々泣いて起きるようになってしまい、朝まで熟睡することができなくなっています。
先生方に質問を2点させてください。
1、おしゃぶり(哺乳瓶の吸口)を入眠時に使い続けることでの歯並びへの影響は1歳半だともう出てきてしまうのかどうか?
2、この状況で突然精神安定だったものをなくしてしまうことでストレスを感じて、かえって本人にとって良くない状況なのか。どうやって終わらせたらいいのか?
ご意見のほどお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師